「うちの子、練習をすごく嫌がるんです…」
そんな相談、実はとても多いんです。
親としては、せっかく習わせたピアノ。
できれば楽しく続けてほしい、
そう思いますよね。
でも、ピアノが「やらなきゃいけないもの」に
なってしまうと
子どもはどんどんピアノから
気持ちが離れてしまいます。
ところが——
そんな子がある日突然、
自分からピアノに向かうことがあるんです。
なぜでしょう?
それは「弾ける喜び」を知った瞬間。
「やらなきゃ」から
「やってみたい!」に変わった瞬間です。
ある生徒さんは、レッスンの中で
偶然出会った1曲に心を動かされました。
「この曲なら弾いてみたい!」
そう言って、自分からピアノに手を伸ばしたんです。
その瞬間、
「やらされるピアノ」から
「やりたくなるピアノ」へ。
ピアノって、そんな小さな
「きっかけ」でガラッと変わります。
やりたい曲、知ってる曲、好きなメロディ。
そのひとつが、子どもに
とって大きな原動力になるんです。
「ピアノは楽しい」
そう思える瞬間を、
私たちはレッスンの中で届けたい。
その瞬間を一緒に見つけてみませんか?🎹✨
🎹 「やる気が続く!ピアノレッスン革命」認定教室 代表
保科陽子(ほしな ようこ)

私は、生涯学習開発財団認定の
プロフェッショナルコーチとして、
全国4000名以上のピアノ講師の指導に携わりながら、
子どもたちの「やりたい!」を引き出すレッスン を
研究してきました。
✅ 「ピアノの先生の伝え方トレーニング」
(ヤマハミュージックメディア)著者
✅ TBSテレビ「モニタリング」、
TOKYOFM、日経MJなどメディア掲載多数
✅ 全国50回以上のコーチングセミナー登壇、
ピアノ講師400名に4400時間以上の指導実績
「やる気が続く!ピアノレッスン革命」は、
これまでのピアノ教育の常識を超え、
「練習しなさい」と言わなくても、
子どもが自発的にピアノを弾きたくなる 仕組みを取り入れています。
📩 現在、認定教室を拡大中!
全国の認定教室情報は、
以下のLINEでご案内いたします。
🎵 認定教室では、
従来のピアノレッスンと新コースを併設!
「やる気が続く!ピアノレッスン革命」のクラスと、
通常のピアノコース、どちらも選択可能です。
✅ お近くの認定教室をご案内!
✅ 現在、モニターレッスン実施中!
✅ お住まいの地域に教室がない場合はリクエスト受付中!

📢 ピアノレッスンに関心のある保護者の皆さまへ 🎹✨
お子さまのピアノレッスンについて、
「こんなことで悩んでいる」「こういうレッスンがあったらいいな」 と
思うことはありませんか?
✅ ピアノは習わせたいけど、家での練習が大変そう…
✅ 楽譜が読めなくても楽しめるレッスンってあるの?
✅ 習い事が続かない子でもピアノはできる?
などなど、お子さまのピアノレッスンに関する
お悩みやご希望を、ぜひお聞かせください! 🎵
あなたの声が、新しいレッスンのヒントになります!
気軽にコメントやメッセージを送っていただけると嬉しいです✨
📩 こちらのLINEで受付中!
